さっき、居間で休んでたときのに珍しい人がでていました。
大橋純子さんです。
大橋純子さんと言えば、「ジョニィへの伝言」で有名になった高橋真梨子さん同様、聞かせる大人の歌として私も昔からファンでした。そんな彼女もデビュー40年と聞きますが、相変わらずそのパンチあふれる歌唱は未だ健在!
彼女、昔はハードロックを歌っていたそうですが、後にセルジオ・メンデス&ブラジル66’、ジャニス・ジョプリンなどの影響を受けていたそうです。だからどことなくソウルフルな歌唱に傾倒していたのかもしれませんね。
彼女を知ったのが、たぶん私の学生時代ですかね。彼女の声がとても印象的でした。そしてあの来生姉弟のナンバーをうたっていたころから、彼女のアルバムを買うようになりました。
そして、忘れられないのは、1981年11月発売だったか?
「シルエット・ロマンス」がロングヒットしましたね。良く覚えています。同年末「第24回日本レコード大賞」最優秀歌唱賞を受賞したのも当然のことだったんです。
だから、今日の「ちちんぷいぷい」を見て思わず「懐かし!」と叫んでしまいました。今夏の出演は、まあある意味、番宣のようでしたが、私としてはとても嬉しいことでした。
また、ニューアルバムも発売中とか。「LIVE LIFE」というタイトルですが、きっと買いますね、私は。オールドファンには、きっとたまらないアルバムと感じます。
彼女曰く、スタジオにスタッフ全員を押し込んで、一発録音した作品だそうですが、仕上がりは聞いてみなきゃ分かりませんね。
まずは、聴くことにします。
↓ ↓ ↓