イスラム国っていったいどうなってんだ>?
最近、韓国や中国の日本に対する話題はとんと無くなって静かになったな〜なんて思っている矢先にこんな事件が起こるなんてね。安倍首相も大変な事態に追い込まれているようです。
イスラム国とみられる過激派組織が、20日に2億ドルの身代金を支払わなければ拘束した日本人男性、湯川遥菜さんと後藤健二さん2人を殺害する警告ビデオをインターネット上に投稿したそうです。
これって今までは、他国の人質が殺害され、どこか他人視していました我々日本人にも、とうとう「対岸の火」ではなくなったようです!
どう思われます、みなさん!
私もこの画像を見たときには声が出ませんでした。とうとうやってきたかって感じを受けましたね!
↓ ↓ ↓
しかし、後藤さんも偉い人ですね。先にイスラム国に入っていた湯川さんを助けというか、説得に言ったそうですが、これじゃミイラ取りが幽霊ミイラになったみたいです。
現状、イスラム国の資金源は、闇での原油売りさばきと、身代金ビジネスと聞くだけに資金調達のため彼ら2人が犠牲になるのは本当に心が痛みます。
そして、イスラム国の人質身代金の期限が迫っている中、日本政府の判断力が鍵になるようですが、日本円で約236億円もの大金はいったいどこから?なんて人もおられるかと思いますが、何処にそんな鐘があるのでしょうか?
日本政府も頭を抱えていることでしょう!
私としては、彼ら2人が無事に保護されることだけを信じていたいですね!何とかならないことでもどないかせんとあかん!
ちなみに今回の身代金は、イスラム国が最近1年間で得たとみられる身代金収入の総額3500万~4500万ドル(推定額、約41億~53億円)の4倍以上に相当すると知りましたが、えらい吹っ掛けようですね!
↓ ↓ ↓